【ご質問】みんな何件くらい見学して買ってますか?物件探しで最初に決めると良い事

新築戸建ての探し方

 

 

\ホームページリニューアルしました/

大工不動産ホームページ>>>物件検索ページはこちら

 

 

\LINEで直接ご相談はこちらから/LINE無料お問い合わせ

 

大工不動産 平野
大工不動産 平野
埼玉県所沢市、大工不動産の平野です。

今回のテーマが、「みんな何件くらい見学して買ってますか?」というご質問です。

 

こちらのご質問、よく聞かれますので今回取り上げさせていただきました。

 

ご参考になれば幸いです。

 

1件だけ見学して買っちゃって大丈夫ですか?というご質問

新築物件探しは何件見学してから買えばいいのか

今回のテーマが、「みんな何件くらい見学して買ってますか?」というご質問なのですが、

 

特に初めて物件を見学して、1件目で気に入って買う方に聞かれます。

 

1件目で買っちゃうの?大丈夫?とこれから買う方は思われるかもしれませんが、 実際1件だけ見て買う方、結構多いです。

 

1件目で買う方は見に行く前に条件が絞れているんですよね。場所とか価格帯とか、見学する前に下調べができてます。

 

それで実際に見学してみて、お家の間取りとか希望する条件がその1件で叶っているわけです。

 

気になるのを3~4件絞って見学して買う方も多いですね。見比べて、ああ、ここが1番いいなって実感するっていう。 数件見て決めるにしても希望する条件、特に場所と価格帯が絞り込めていますね。

 

 

100件見学して買っていない方も

逆に何年も100件以上見学している方もいます。全然オーバーに盛ってないんです。

 

私が全部ご案内しているわけではないですが、色んな不動産屋さん行ったりして、同じ物件紹介されたりとかおっしゃってたり。

 

長い間お探しの方はまず希望条件が絞られていない方が多い印象です。

 

特に場所が絞られていない方は、いろんな地域の物件をネットで探して、見学して、というのを繰り返したりします。

 

「○○市は安いな、でも駅遠いし周りに買い物するとこもないな、駅近は高いし。だったらもっと安い物件はないのか?じゃあ違う場所も考えるか、▲▲市も見てみよう。うーむ、、、」みたいな感じで長期間選べなくなってしまうケースが多いです。

 

 

まずは買いたい・住みたい場所を決めるのがおすすめ

新築戸建ての物件探し

これからお家探しをする方や、探し始めていていい物件がないなーって思っている方は、まず買いたい住みたい場所を第一に決めるのがおすすめです。

 

場所を決めれば価格帯や家の広さなど、色々な具体的な内容がみえてきます。

 

1~2件だけ見て買うのがおすすめですよというのではなく、

1件目の見学で買う方は、事前に下調べや希望条件が絞られているので、やはり希望する物件がスムーズに見つかります。

 

もちろん、家は高い買い物ですから、当店はお客様の満足のいく希望の家が見つかるまで何度でもご見学してOKですし、住んでからも長くお付き合いさせていただきます。

 

 

まとめ

今回の「みんな何件くらい見学して買ってますか?」というご質問の答えとしては、

 

1件の人もいらっしゃいますし、100件で買っていない人もいます。

 

場所をまず絞って希望するエリア内で3~4件見比べて買う方も多いです。

 

大工不動産 平野
大工不動産 平野
ご参考にしていただければ幸いです。
大工不動産の平野でした。